悠々人生のエッセイ



Vredefort(SDP-720GB) produced by Techtuit Co.Ltd.




 ひと月ほど前のこと、新聞を見ていたら、最近はデジタル・フォト・フレームに良い製品が出てきているという記事が目にとまった。画面はいずれも7インチそこそこと小さめのものが多いが、美しい液晶で、内蔵メモリーも大きい。それでいて、価格も2万円程度と、なかなかお得になっている。

 これなら、溜まりに溜まってどうしようかと思っていたデジタル写真を、パソコンを立ち上げるまでもなく、スライド・ショー形式で見ることができる。自分の家に置いて楽しんでもいいが、田舎の両親にも、昔からの家族写真を見てもらえる。これまでは、子どもの成人式とか卒業式などの機会に、その写真をフレームに入れて持って行ったものだ。父も母も喜んでくれて、それを実家の壁に飾っていてくれたのである。ところが、それが度重なってしまって、このままだと居間には飾るところもなくなってしまいそうだ。そういうわけで、これを買い、これまでの写真をすべて入れて、それを実家に送ろうと思ったというわけである。

 いつもの通り、有楽町のビックカメラに行ってみたのであるが、あるある・・・いやまあ、色々とありすぎるほどだ。しかし、店の方もさるもので、それらを一堂に集めて比較できるように、壁一面に並べられている。デジタル・フォト・フレームの火付け役となったソニー、それに富士通などの著名企業、韓国のサムスン、そのほかあまり名の知られていない企業の製品がある。それらをひとつひとつ見ていった。ソニーの製品は液晶画面は良いのだが残念なことに内蔵メモリーが足りない上に、いつものごとく、価格が高い・・・高すぎる。韓国のサムスンは、液晶画面は10インチと、ほかの製品に比べて群を抜いて大きいが、残念なことに画像の表現力が悪すぎる。これでは、ひと昔のパソコン並みである・・・。ううむ・・・良いものがないなぁ・・・と思っていたところ、「今売れています。第二位です」というラベルが貼ってあるフォト・フレームが目に入った。

 液晶画面は他の大多数のフォト・フレームと同様、7インチで、しかも画面が高精細だから色彩の発色は良いし、画像の切り替わりもスムーズである。全体として非常に美しい。内蔵メモリーは、他のものが512メガバイトか、せいぜい1ギガバイトというものが多い中で、これは2ギガバイトもあって群を抜いている・・・それだけあればもう十分だ。写真が何万枚の単位で入るだろう。それでいて、1万9千円ちょっとの値段である。加えて写真だけでなく音楽も聞こえてきて、スピーカーが小さい割には音質はそれほど悪くはない。それに、動画も再生してくれるとのこと。すぐに「これはいいなぁ」と思った。

 しかし、発売がテクタイト株式会社(Techtuit)、ブランド名が「フレデ・フォート(Vredefort)」というもので、全く聞いたことがないのが、いささか気にはなった。語呂あわせだと、「これでフォールト(失敗)」ではないか・・・世界最大の隕石衝突跡でもあるし・・・。まあしかし、たかが写真を映し出す程度の簡単な機械だし、壊れることもないだろうと思って、そのまま買ってしまったのである。製品名は、SDP-720GBという。

 ところが、今から思えば、これがその後のひと月弱にわたる苦闘の始まりとなった。説明書を見ると、写真は横800、縦480ピクセル、1枚当たりの容量が40から70キロバイトが適切とある。何となれば、高画質・高容量の写真だと、表示が極端に遅くなったりするというのである。いや、これでは写真は何万枚どころか、何十万枚もの単位で入りそうだ。それでは、なぜ2ギガバイトもの内蔵かというと・・・ははぁ、これはMP3やMPEG4プレーヤー機能もあるので、音楽を聞いたり動画を見たりすることができそうだ。まぁ、それはとりあえずは使わないのであまり気にすることはないが、肝心の写真が期待外れかもしれない。でも、あのデモ画面の写真は、よく出来ていたのはなぜか・・・。ひとつには、画面いっぱいに広がる蝶の写真があったが、ああいう画面をはみ出すような構図でなければ迫力がないかもしれない。それにしても、普通のデジカメ写真は横が800ピクセルならば、縦600ピクセルとなっているので、これを縦480ピクセルにいちいち修正して内蔵メモリーに入れ込むのも、これまた少し面倒だ・・・。

 まあ、そうはいっても、まずはやってみようということで、とりあえず手持ちの写真を、ソフトを使って機械的に横800、縦600ピクセルへと一気に変換した。その数は1万枚にものぼったので、写真の選択の時間も入れれば結構時間がかかってしまったが、ともあれ、これで写真を入れる準備ができた。そして次の段階に移ったのである。このフォト・フレームはUSB接続ができるというので、これをパソコンのUSBソケットに繋いでと・・・。インストールが始まったというお知らせがすぐに出た。ところが、なかなか使用準備ができたという表示が出てこない。2〜3分も待って、ようやくその知らせが出てきたので、早速、ファイラーでその内蔵メモリーの内容を見てみた。すると、JPEGファイル、MPEGファイル、MP3ファイルが数件ずつ入っている。それぞれ、画像、ビデオ、音楽である。別にディレクトリーに分けられている風はない。だから、写真ファイルも、このままコピーすればよいものと思い、その1万枚のうち、まず少しだけコピーをするようにセットした。

 ところが・・・コピーの速度が異様に遅いのである。まるで20年前のパソコンを扱っているようだ。1枚のコピーにつき、20〜30秒もかかるから、信じられない思いである。USB接続が悪いのかという気がしたが、チェックしても問題はない。ははあ・・・これは書き込み速度が遅いメモリーなんだ・・・部品代を安くあげるために・・・。運悪く、始めたのが土曜日の深夜11時半頃だったので、こんな調子だと1万枚全部を終えるに明日の朝までかかってしまうではないか・・・。焦り始めたそのとき、何とまあ、コピーが止まってしまった。たった50枚程度を終えただけである。これは問題だ・・・。どうしたのだろうかと思いつつ、念のためそのコピーされた内蔵メモリーの中の写真を見てみると、48枚まではウィンドウズ付属のビューアーで見られたのだが、それ以上の写真は、一応ファイルはメモリー上に存在はするものの、ビューアー上では「この写真は壊れています」などという表示となる。まったく、どうなっているのだろう。もう一回やってみても、結果は同じ。三度目を試みたが、やっぱり48枚の壁を越えられない。これはもう、パソコンとUSB転送と内蔵メモリー記録の速度が合わないのでファイルが壊れるのか、それともこのフォト・フレーム自体に問題があるのかのいずれかである。困ってしまって、週が明けてから、テクタイト(株)のサポートに電話をしてみた。そしてメールアドレスとクレームの内容を伝えたところ、こんなメールが送られてきた。




 悠々人生 様

この度は弊社製品をお買い上げいただき誠にありがとうございます。

PCからの内臓メモリへの画像の保存が出来ないとのことで、いくつか確認させていただきたいのですが

@ 内臓メモリへ保存しようとした画像全部の容量は2GBを超えてはいないでしょうか?
A 保存しようとしたデータの中に不明なファイルまたは損傷しているファイルはないでしょうか?
B 保存中に出来なくなった時のメッセージは何と出ていましたでしょうか?
C 念のためファイルのウィルススキャンをお願いいたします。

お手数ではありますがご確認されて再度ご連絡お待ちしております。

☆・*:..。*゜¨゜゜・*:..。*゜¨゜゜・*:..。*゜¨゜・*:..。☆
テクタイト株式会社 営業☆部





 何か素人を相手にしているような、とても気楽な感じが伝わってくるが、こちらはパソコン歴20年のつわもので様々な問題も乗り越えてきているわけだし、それが本当に困っているのだから、困り方は本物である。これに対する打ち返しは、次のとおり。





テクタイト株式会社 *:..。☆さま

 買った製品(SDP−720GB)のことですが、デザインやら表示される画面の美しさについては、たいへん満足しているのですが、肝心の写真ファイルが、パソコンからのUSB接続でフォト・フレーム側の内蔵メモリに、3MB以上、コピーできません。この不具合の状況をご質問項目に沿って申し上げますと、次のとおりです。せっかく2GBもの容量があるのに、これではあまり意味ないので、困っています。

@ 内蔵メモリへ保存しようとした画像全部の容量は2GBを超えてはいないでしょうか?
 → いいえ、画像を800×480に圧縮する過程で(一枚あたり70K以下)、取扱説明書の範囲内に1枚ずつ圧縮しています。それを48枚コピーしたものですから、全体のサイズを計測してみると、計3メガバイトを少し上回る程度です。念のため、フォト・フレーム側の内蔵メモリを見てみると、1.9Gの容量のうち、1%しか使っていないという表示になっています。コピーしたファイルのうち、1枚を添付しておきますので、チェック用に使ってください。

A 保存しようとしたデータの中に不明なファイルまたは損傷しているファイルはないでしょうか?
 → いいえ、@の48枚(又は3.1MB)を超えてコピーしようとすると、残りの画像ファイルの全部について一々「このファイルは壊れています」という表示が出てきて、止まってしまいます。ちなみに、全体で195枚、12メガバイト分の写真(JPG形式)を用意して、すべてコピーをするつもりでしたが、@の48枚にところでコピーは止まってしまいます。それで、本当に壊れているのかと思って、コピーされずに残った写真をひとつひとつダブル・クリックして見てみると、パソコン上ではちゃんと見ることができます。念のため、その壊れていると表示された写真をすべて、別のUSBメモリーにコピーをしてみましたが、正しくコピーできた上に、ダブル・クリックして見ることができました。
 それから、こうやってコピーできた48枚のファイルでフォト・フレームのスライド・ショーを行ってみると、問題なく、作動していました。

B 保存中に出来なくなった時のメッセージは何と出ていましたでしょうか?
 → 「このファイルは壊れています」という表示です。ウィンドウズ本体付属のエクスプローラだけでなく、市販のファイル操作ソフトでも試してみましたが、同じ結果です。

C 念のためファイルのウィルススキャンをお願いいたします。
 → ノートンを使っていますが、それでウィルス・スキャンをしましたけれども、感染はありませんでした。

【システム条件】 使用しているパソコンは、富士通(2007年夏モデル)です。これで上記のようなことが起こったので、パソコンが合わないのかと思って別の最新パソコン(2008年秋冬モデル)でも試してみました。すると、今度は、驚くことに、コピーできた枚数が、30枚に減っていて、しかも前回、コピーできたもののうち、コピーできなかったものがあった反面、前回、コピーできなかったものの中でも、コピーできたものがありました。これはどういうことか???、法則性が見当たらないので、困惑するばかりです。なお、どちらも、OSは、ウィンドウズVistaのホーム・エディションです。

 お手数ですが、原因の究明をお願いいたします。私の方は、たくさんの写真をこのフォト・フレームの仕様(800×480)に合わせるべく加工中で、それには時間がかかりますので、別に急ぎません。なお、添付したファイルは、そのまま破棄していただいて結構です。それでは、よろしくお願いいたします。



 さて、これに対するテクタイトからの第二回のメールは、




 悠々人生 様

 詳細なお返事ありがとうございました。

 Aのお返事が文字化けによって分からない部分がございますが明らかに「ファイルが壊れている」とのメッセージですのでファイルの損傷によって内臓メモリへの保存ができないのだと思われます。今一度お写真を確認されてみてください。一枚一枚は大変かと思われますがよろしくお願いいたします。



 「まったく、何を馬鹿なことを言っているのか、そんなことは、とうの昔に試している。やっぱり買うんじゃなかった」と思い、このままでは、とても解決できそうにないので、自力で何とかできないものかと色々と試してみた。そうすると、結論からいえば、50枚程度に小分けしてコピーしていくと、どうにか問題を乗り越えられることがわかった。面倒だなぁと思っていたところ、翌日こんなメールがまた送られてきた。





 悠々人生 様

 追ってご連絡させていただきます。
 もし差し支えなければ、保存しようとした写真ファイルを全て弊社で解析させていただけないでしょうか?
 こちらからSDカードをお送りさせていただきますので、ファイルを保存して弊社まで返送していただきたいのですが。
 大変お手数ではありますがよろしくお願いいたします。

☆・*:..。*゜¨゜゜・*:..。*゜¨゜゜・*:..。*゜¨゜・*:..。☆
テクタイト株式会社 営業☆部 





 ははあ、これは少しは誠意が見られるな、でも写真ファイルの問題ではないのだけれどと思いつつ、それでも少しは気をよくして、次のようなメールを送った。





テクタイト株式会社 *:..。☆さま

 文字化けがあったようなので、別のアドレスからお送りします。

 Aの一部が文字化けしているようですが、次のとおりです。
「A 保存しようとしたデータの中に不明なファイルまたは損傷しているファイルはないでしょうか?
 → いいえ、@の48枚(又は3.1MB)を超えてコピーしようとすると、残りの画像ファイルの全部について一々「このファイルは壊れています」という表示が出てきて、止まってしまいます。ちなみに、全体で195枚、12メガバイト分の写真(JPG形式)を用意して、すべてコピーをするつもりでしたが、@の48のところでコピーは止まってしまいます。それで、本当に壊れているのかと思って、コピーされずに残った写真をひとつひとつダブル・クリックして見てみると、パソコン上ではちゃんと見ることができます。念のため、その壊れていると表示された写真をすべて、別のUSBメモリーにコピーをしてみましたが、正しくコピーできた上に、ダブル・クリックして見ることができました。
 それから、こうやってコピーできた48枚のファイルでフォト・フレームのスライド・ショーを行ってみると、問題なく、作動していました。」

 その後、いろいろと試してみたのですが、結果的に、次のことがわかりました。

 (1) たくさんの画像ファイルを一度にコピーすると、今回のように途中でコピーが止まってしまうという問題が生じてしまうようです。私のパソコンは、相当に処理速度が高いので、あるいは転送速度についていけないのかもしれません。そこで、きょうは50枚くらいずつに分けて、画像ファイル(すべて800×480のサイズ、ほとんどが70KB以下、たまに72KBのものがある。)をコピーしてみたところ、それはすべてコピーできました。

 (2)そこで、その段階で、いったんUSBを外し、かつ、パソコンをシャットダウンしました。それから新たに立ち上げ、再びUSB接続でフォトフレームをつないでみたところ、以下のような表示がでてきました。以前、別の携帯用USBメモリーで、ここで修復を選んで、一部のファイルを損傷した苦い教訓があったので、今回は、そのまま立ち上げを選びました。そして、再び別の50枚程度の写真をコピーすると、幸いにしてコピーできました。ここで一息ついて、それで今までに入れた写真を見ることができるかと試したところ、幸いにして、スライドショーで、148枚をすべて見ることができました。

「Techtuit(H:)をスキャンして修復しますか?

このデバイスまたはディスク上のいくつかのファイルに問題がある可能性があります。これはすべてのファイルが書き込まれる前にデバイスまたはディスクが削除された場合に起こります。

→ スキャンおよび修復(推奨)
このデバイスまたはディスクへのファイルをコピーするときに発生する可能性のある問題を防ぎます。

→ スキャンしないで続行します。」

 (3)結局、どうやら、写真ファイルの不具合ではなく、問題があるとすればUSB接続のところではないかと思います。というのは、(2)で申し上げたような表示がでてくるからで、やはり何かあるのではと思います。

 (4)それでも、回避方法がわかったようなので、これから、このような調子で、50枚程度に分けて、コピーして、どこまでいけるかを試してみます。最終的には、1万枚程度を入れるつもりです。写真をひとつひとつ、解説つきでサイズ調整をし、変換しながら入れているので、あと2〜3ヶ月はかかると思いますが、計画通りにうまくいったら、またお知らせします。




 それから、一方ではたくさんある写真ファイルをパソコンで横800×縦480ピクセル、1枚当たりの容量を70キロバイトに加工しつつ、他方ではそれらが出来上がり次第、50枚ずつフォトフレームにコピーしていった。これがまた、大変面倒な作業であったが、それでも昔からの写真を整理するのは楽しいもので、あのときはこうだった、このときはああだったとか、色々と思い出すことができたのも、うれしい副産物だった。

 こうやって楽しく写真を加工し、2000枚ほどフォトフレームにコピーし終えた段階で、また別の問題が発生した。フォトフレームの電源を入れても、初期画面(上半分が白、下半分が黒で真ん中にローマ字のロゴが入っている画面)のまま、動かないのである。どうやら、システムがロードされていないようなのである。USB接続で写真をコピーをし終わり、いったんUSB接続を取り外してからこうなってしまった。これでは何ともならないので、かねてから連絡していたテクタイトの担当者に次のメールを送ってもなしのつぶて。もう飽きられたのかもしれない。仕方がないから、再びサポートへ電話をしたところ、送料は着払いでよいから、現物を直接送ってほしいとのこと。





テクタイト株式会社 *:..。☆さま

 買った製品(SDP−720GBブラック)のことで、先般来、2〜3回にわたって写真ファイルのコピーができないと、連絡を差し上げたものですが、あれ以降、約150MB、約2000枚(いずれも800×480のサイズ、ほとんどが70KB程度)の写真を50枚ずつ内蔵メモリーにコピーし終えた時点で、今度は別の問題が発生してしまいました。
 コピーをし終え、ハードウェアの安全な取り外しの手順を踏んでSDP−720GBのUSB接続を外してパソコンをシャットダウンしました。すると、普通ならその時点で、SDP−720GBのUSB接続画面が切り替わってメニュー画面が出てきて、しばらく置いて写真のスライド・ショーが自動的に始まるのですが、そのまま止まったままになってしまいます。その止まった画面というのは、上半分が白、下半分が黒で真ん中にローマ字のロゴが入っている、いつもの「初期画面」です。
 それで、説明書23ページにあるように、「全てのボタン操作を中断し」たのですが、そのまま5分待っても10分待っても、画面が固まって動きません。それで、電源を切って、しばらくして再び入れたところ、先に述べた「初期画面」が出てきたまま、どうやらシステムそのものが読み込まれていない様子で、その「初期画面」のままで固まってしまいます。
 そこで、貴社のホームページからファームウェアをダウンロードし、それをSDカードに入れて差し込んでみたのですが、何分待っても全く何の反応もありません。だいたい、システムが読み込まれていないようなので、当たり前ですね。
 次に、パソコン側から何とかできないかと思って、USB接続をしてみたところ、今度はパソコン上で、「接続できないUSB機器が繋がれている」という表示が出て、SDP−720GBが認識されません。4〜5回試してみたけれど、同じ状況です。というわけで、これ以上、自分では何とも解決できないので、直接診てもらえませんか?




 そこで、お言葉に甘えて、近くのヤマト運輸から墨田区錦糸1丁目10番10号のテクタイト株式会社に送らせていただいた。すると、日を置かずして、こんなレター付きで返送されてきた。




 悠々人生 様

 この度は弊社製品をお買い上げ頂き誠にありがとうございます。

 せっかくご購入頂いたのに関わらず、ご不便をおかけ致しまして誠に申し訳ございませんでした。

 お送り頂いた現品を確認したところ、ご指摘頂きましたような症状がございました。

 その後SDP-720シリーズの上記のような症状の際に使用するファームウェアをしたところ正常な状態に戻りましたので、お送り頂いた現品を返送させて頂きます。

 今後上記のファームウェアは弊社HP上で更新させていただく予定でございます。

 今回の不具合に関して様々な試みをして頂き、どうもありがとうございました。今後の製品向上に役立てていけるように致します。

 また何かございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

 今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。



 さて、直していただけたかなと期待して、電源を入れた。すると、ちゃんとスタート画面が出てきて、ひと呼吸置き、スライドショーが始まった。既に入れ終わった写真ファイルが入れ替わり立ち替わり表示されていく。あれあれ、簡単に直ったようだ。そして今度こそどうだろうかと思って、おそるおそるUSB接続を試みた。パソコンが認識してくれる。それで、既に用意した2000枚の写真ファイルをコピーするようにセットした。相変わらずゆっくりだが、順調にコピーされていき、とうとう最後まで行き着いた。ああ、完全に直ったようだ。

 まあ、機械の方は、こんな風にテクタイト株式会社のおかげでなんとか片がついた。それでどうなったかというと、次に全部で過去35年間分の写真のうち、既に終了した最初から25年間分の写真に加え、直近の過去10年間分の写真について、これをいちいち整理・整形するという艱難辛苦が待っていた。まあ、これが大変で、大きな写真を横800×縦480ピクセル、1枚当たりを70キロバイトとなるようにし、それだけでなく写真の左下に撮った年、右下にその説明をひとつひとつ付けていった。途中で家内のコメントが入ったりあれやこれやとあったが、それもようやく20日間くらいで終った。

 次いで、その全部1万枚弱をデジタル・フォト・フレームにコピーした。電源を入れたところ、コピーした写真が日付の逆順で初孫の写真からスライドショーでどんどん出てくる。ああ、やっとこれで成功したようだ。約1ヶ月弱にわたる苦戦苦闘の日々がこれで終わり、きょう、それを実家の両親に送ってようやく一段落したというわけである。ああ、これは本当に疲れた。大変な消耗戦だった。

 ええっ、何ですって? 「このデジタル・フォト・フレームを人に薦めるか」って? 「ふむ・・・その・・・何というか・・・まあこれは、大枚の写真やビデオを加工しても倦むことのないほど忍耐強く、かつコピー速度がどんなに遅くとも辛抱でき、たとえ機械に何か起こっても動じることなく対処できるような、それこそ人格と暇と技術を兼ね備えた人向けのものであることは確かである。







Vredefort(フレデフォート)デジタル・フォトフレームの紹介ページによれば、次のとおりである。

製品名 : Vredefort(フレデフォート)
品 番 : SDP-720GB(2GBブラック) JAN 458027580054
ディスプレイサイズ : TFT液晶7インチ
実エリア表示サイズ : 152×91mm 152×91mm
表示色 : 1,670万色
解像度 : WVGA 800×480(1,152,000ドット)
輝 度 : 350(cd/m2)
コントラスト比: 300cl/R-400:1
メモリー: 内蔵メモリー2GB
メモリースロット: xD,SD, miniSD,microSD,CF, MMC, MS(MSPRO)
写真再生:JPG
音楽再生:MP3
動画再生:MPEG4 MJPEG
カレンダー表示:あり
時計表示:あり
アラーム:あり
USB :mini-USB 5pin/Version2.0
言 語 :日本語/英語/韓国語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語
電力入力:100〜240V 出力:5V 2A
消費電力:最大12W
スピーカー:0.9W×2
本体サイズ:203×134×20mm(W×H×D)
製品構成:本体リモコン USBケーブル ACアダプター ユーザーガイド 動画変換ソフトCD 取扱説明書




(平成21年3月25日著)
(お願い 著作権法の観点から無断での転載や引用はご遠慮ください。)




悠々人生・邯鄲の夢





悠々人生のエッセイ

(c) Yama san 2009, All rights reserved